ペットシッター PR

【2023年未経験者】ペットシッター開業のためにやること ステップ① 取得する資格を決める

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
うららか

ペットシッターとして開業するには、公平性及び専門性を持った団体が行う客観的な試験によって、営もうとする第一種動物取扱業の種別に係る知識及び技術を習得している必要があります。

動物取扱責任者の要件として認められている資格は全部で26

この記事では、働きながら自宅での講習が可能で、かつ試験が愛知県内で行われる資格試験について紹介します。
まとめでは、認定資格を選ぶときのポイントをまとめています。愛知県外の方はまとめだけでも読んで、ぜひ参考にしてくださいね。

ペットシッターとして開業するために必要な資格一覧

 資格団体名認められる種別(一例)
1愛玩動物飼養管理士(1級・2級)公益社団法人 日本愛玩動物協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
2愛犬飼育管理士一般社団法人 ジャパンケネルクラブ販売保管貸出し訓練展示競り譲受
3愛護動物取扱管理士一般社団法人 新潟県動物愛護協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
4家庭犬訓練士(初級、中級、上級、教師)一般社団法人 全日本動物専門教育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
5家庭動物管理士一般社団法人 全国ペット協会販売保管貸出し 展示競り譲受
6競技別指導者資格馬術コーチ公益財団法人 日本体育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
7競技別指導者資格馬術指導員公益財団法人 日本体育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
8競技別指導者資格馬術上級コーチ公益財団法人 日本体育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
9公認訓練士一般社団法人 ジャパンケネルクラブ 保管 訓練  譲受
10公認訓練士公益社団法人 日本警察犬協会 保管 訓練  譲受
11公認馬術指導者資格コーチ公益財団法人 日本体育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
12公認馬術指導者資格指導者公益財団法人 日本体育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
13実験動物技術者(2 級)公益社団法人 日本実験動物協会販売保管貸出し 展示競り譲受
14小動物飼養販売管理士協同組合 ペット・サービスグループ(PSG)販売保管貸出し訓練展示競り譲受
15乗馬指導者資格(初級)公益社団法人 全国乗馬倶楽部振興協会販売保管貸出し 展示競り譲受
16乗馬指導者資格(中級)公益社団法人 全国乗馬倶楽部振興協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
17地方競馬教養センター騎手過程修了者地方共同法人 地方競馬全国協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
18調教師地方共同法人 地方競馬全国協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
19動物介在福祉士(初級、中級、上級、教師)一般社団法人 全日本動物専門教育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
20動物看護師(初級、中級、上級、教師)一般社団法人 全日本動物専門教育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
21動物取扱士(3 級)NPO法人 九州鳥獣保護協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
22トリマー(初級、中級、上級、教師)一般社団法人 全日本動物専門教育協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
23認定ペットシッタービジネス教育連盟ペットシッタースクール 保管 訓練  譲受
24ペットシッター士   
※平成21年4月1日以降取得したものに限る
NPO法人 日本ペットシッター協会 保管 訓練  譲受
25GCT(Good Citizen Test)一般社団法人 優良家庭犬普及協会 保管 訓練  譲受
26JAHA認定家庭犬しつけインストラクター公益社団法人 日本動物病院協会販売保管貸出し訓練展示競り譲受
動物取扱責任者等 東京都福祉保健局 HPより引用

シッター開業希望のママ

取得すれば開業できる資格はたくさん!どの資格を選べばいいの??

うららか

ペットシッターとして開業した後に、役に立つ資格を選ぼう!
資格更新のために会費が毎年必要な資格もあるから注意してね。

実務経験を積みながら、資格取得を目指すなら、オンライン学習や自宅で事前にテキスト学習ができるもの、試験会場が自宅から近いものを選びたいですね。

【2023年最新】愛知県内で受験可能!動物取扱責任者になれる資格5選

1、愛犬飼育管理士 社団法人ジャパンケネルクラブ  

愛犬飼育管理士制度について・講習会・試験情報

メリット:受験料が安い。1日で取得可能。 

デメリット:試験が年に1度。試験日当日の講習のみで同日試験。(事前にテキスト購入可能。)

資格登録料金3,400円 受講料7,300円(テキスト代含む)試験受験料7,000円

名古屋会場 2023 年12月6日(水)、予備日:12月7日(木) 

本会が作成したテキストを使用した講習会を受講し、講習会に続いて同日に行う筆記試験に合格すると付与される。

2、家庭動物管理士 一般社団法人全国ペット協会 

ペットのプロの育成を目的としてた資格内容。ペットの関連学校でもカリキュラムの一部として教育に活用されている。

家庭動物管理士について、出題範囲、学習方法、試験の概要

メリット:受験料が安い。年に4回受験可能。事前にテキストとオンラインかDVDで学習が可能。

デメリット:2年ごとの更新制。 

受験料 10000円 教材・受講料 20000円 登録料 10000円

試験日 2023年4月14日 5月24日 8月(予定)11月(予定)

名古屋市会場で受験可能。2023年8月25日(金)
テキストとオンライン講習を受ける必要がある。

2年ごとの更新制10000円(資格が切れる半年前からテキストで学習)

3、愛玩動物飼養管理士(1級・2級) 公益社団法人日本愛玩動物協会 

受講者は、ペットショップや動物病院、OLやサラリーマン、主婦、学生、ペットシッター、動物担当の公務員など、多業種に渡る。

日本愛玩動物飼養管理士について、試験概要

メリット:受験料が安い。年2回受験可能。更新の必要なし。

デメリット:指定の期間(21日間)にスクリーングを受講する必要がある。事前に課題確認問題の提出が必要。申込期間の設定がかなり早いので、申込みし忘れないように注意。

受講受験料 32,000円 認定登録料2級8000円 

試験日 2023年2月26日 11月26日 (年2回)

4、小動物飼養販売管理士 協同組合ペット・サービスグループ(PSG

「プロペットアドバイザー」の養成と「ペット業界の健全な発展」 を目指して創設された。 一定期間の自宅通信教育により実施するカリキュラム。

小動物飼養販売管理士について、試験概要

メリット:受験料が安い。年に複数回受験可能。更新の必要なし。

デメリット:教本での自宅学習のみ。模擬課題試験の実施、その後の解答確認も各自で行う。

受講・受験料金(教本教材 受験料金含む)¥30,000  認定料金¥5,000  教本での学習(期間2〜5ヶ月)で受験可能。

2023年2月19日、3月19日、4月16日、5月14日、7月9日、7月23日、11月5日、11月29日(詳細は追って記載)

5、ペットシッター士  NPO 法人日本ペットシッター協会 

ペットシッター士について、各コースの内容、試験概要

メリット:ペットシッターに特化した講座、試験が年3回。ペットシッター協会に入会できる。ペットシッター士総合補償制度に入会可能。
オンラインコースが2023年7月より受付開始。(2日間の講習で88,000円)

デメリット:受講費用が高額。毎年約20000円の会員費用がかかる。受講期間が長期。

受講料金 71,500円 受講期間約6ヶ月 

認定試験 名古屋会場 2023年4月16日(日)、7月16日(日)、11月19日(日)

入会金(2年目以降は毎年口座引落)19,374円

ペットシッター士総合補償制度(任意)月2,000円、翌年からは保険料として24,000円が毎年12月に自動引き落とし

まとめ

動物取扱責任者のになるための要件が厳しく定められましたが、要件を満たすための認定資格は数多くあります。

実務経験を積みながら、最短最安での資格取得を目指すなら、
この3点についてよく調べましょう。

  1. 通信講座や自宅学習できる資格
  2. 受講期間が短期間の資格
  3. 取得費用と更新料の低額な資格(更新不要な資格)

万が一落ちた時に(縁起でもないですが)、再受験することを考えると

試験会場は自宅から近く年に複数回試験を実施している資格を選ぶと良いですね。

動物取扱業申請時に資格証明書が手元にあるように試験日にも注意しましょう。

このブログでは、未経験者がペットシッターとして開業するためのステップを詳しく解説しています。他の記事もぜひご覧になってください。

【2023年未経験者】ペットシッター開業のためにやること ステップ② 管轄の動物愛護センターに実務経験と資格について確認する ペットシッターとして開業するには、動物取扱責任者として3つの要件のうち2つを満たすことが必要です。 半年以上の実務経験がある。...